茶香炉(おうち)− ミニ(シロ)※抗菌や消臭にも【送料込み】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

宇治茶の里、京都府南山城村で制作しているトロッピカル窯の手作り陶器です!こちらのメルカリ店では、ゆうパック送料込みで少しだけお得なお値段です!(発送手配は少しゆっくり目)【作品について】かわいく、ほのぼのとしたお家のデザイン。窓にはキャンドルの明かりが灯ります。茶香炉(アロマポット)としてはもちろん、インテリアとしてもお茶やアロマオイルを使った芳香成分にはリラクゼーションに加え、じつは他にも嬉しい効果があります。特に知っていただきたいのは“消臭・抗菌”の効能があるということ。つまり、お部屋の空気清浄にうってつけ!抗菌、カビやウィルス予防、消臭などの対策にオススメです。茶香炉の使い方やメンテナンスはいたって簡単!キャンドル(ティーライト)とお手持ちの茶葉やアロマオイルがあればOK。ほのかな香りとキャンドルの灯りで癒され、同時にお部屋もリフレッシュ!茶香炉のある暮らし、始めてみませんか?本体サイズ(cm)は径6.5×高8です。台皿サイズ(cm)は径6.5×高0.5です。製法はタタラ技法、てびねりにより成形しています。素材は天板に赤土(信楽)、本体に白土(信楽)、白泥(南山城村)を使用しています。※宇治茶の主産地、京都府南山城村とその近郊の材料で作られた茶香炉(アロマポット)です。--------------------------------------【ご使用方法】本体の天板に茶葉(適量)を置きます。次に台皿にキャンドルを置き、着火後は炎が安定するまでそのまま1~2分ほど待ちます。その後本体を台皿にかぶせてください。乾燥したものであれば、緑茶はもちろん、紅茶やウーロン茶などいろいろと楽しんでいただけます。※この作品は強火の設計にしていますので、茶香炉専用です。アロマポットとしてはお勧めしておりません。※炎の安定している日本製キャンドル(カメヤマキャンドルなど)をお使いいただくことをお勧めします。--------------------------------------【ご購入の際の注意点】※発送は少しゆっくり目ですので、お急ぎの方はご注意ください。※作品は丁寧に梱包し発送いたします。#茶香炉#アロマポット#キャンドルライト#おうち#リラックス#消臭#抗菌

残り 1 4010.00円

(41 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月28日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから